2023年10月31日に埼玉県蕨市の郵便局で男が拳銃を持って立てこもっていた事件が発生しました。
なぜこの記事を取り上げたかというと、私を含むパチンコユーザーがまた肩身が狭くなるような内容だからです。
その理由とは?
埼玉・郵便局立てこもり事件
それでは事件について簡単簡潔に見ていきましょう。
事件内容
10月31日午後1時半ごろ、埼玉県戸田市の戸田中央総合病院で拳銃の発砲音が響き、医師と患者の男性2人が負傷した。その後、発砲したとみられる男はオートバイに乗って逃走し、午後2時15分ごろに1.5キロほど離れた蕨郵便局に立てこもった。現場には女性局員2人が取り残されていたが、このうち20代の女性が午後7時15分ごろに建物から出て保護され、午後9時すぎには30代の女性局員が男の隙を見て逃げ出し保護された。
立てこもりから8時間半ほど経った先ほど、現場に警察が突入し、80代とみられる男が確保され、警察は男を、人質強要処罰法違反の疑いで緊急逮捕。 現場からは、拳銃のようなものを押収したということです。
犯人を知る近隣住人のコメント
アパートの近隣住民が語る。
「テレビを見てすぐに『あの人だ』と」
「あいつは必ず黒ジャージを着て近所をウロウロしているので、テレビを見てすぐに『あの人だ』と分かりました。アパートの隣にある大型スーパーの店内でも、同じ格好の男を何度も見かけましたよ」
別の近隣住民も言う。
「すぐ近くのパチンコ店でも、同じ格好をした男をよく見ます。確信はありませんが、たしか『海物語』シリーズを打っていたのを見たような……」

この発言からわかるのは近隣住人もパチンコ常連客で犯人もパチンコ常連ということなのです!っていうことは事件はパチンコ屋内で起こってもおかしくない状況だったと考えられますね…。
まとめ
ガイアの倒産ニュースも先日の出来事。そしてパチンコ常連客が起こした事件。
警察が危険を顧みず強行突破で逮捕してくれて死人もできず解決できて本当に良かったです。
しかしパチンコのイメージは控えめに言っても良くはないのに、この事件でまたパチンコユーザーが白い目で見
られる可能性が高まりましたよね。
事件の動機はまだ分かっていませんが、もし動機が【パチンコの負けや借金が原因】なら…。
勘弁してほしいの一言に尽きます。確かにパチンコ関連の事件は何件もありましたが
パチンコユーザー・パチンコ業界関係者も皆が皆そんな人ばかりでは無いことを少しでも知って欲しいですね。
運営者の私もお小遣いが少ないので利用しています!
知らないと損!スキマ時間を有効活用してポイントサイトに無料登録して是非ポイ活を始めてみませんか?


貯めたポイントは現金や他のポイント、電子マネー、ギフト券に交換できます!
コメント