この記事を見てくれているみなさん、2022年の今日まで、パチンコ屋にいくら巻き上げられましたか?みなさんパチンコ・パチスロを『今がやめる絶好のチャンスです』!!
この記事はこんな方におすすめです。
・パチンコ・パチスロをやめれない方
その理由をわかりやすく簡単に紹介します。

この記事はパチンコ・パチスロを否定している訳ではありませんのでご了承下さい。パチンコ・パチスロは経済的にも余裕があり、適度に趣味として上手に付き合えば何も問題ない娯楽だと私は思っております。
私の経験談を含めた記事にしていますので参考にどうぞ。
撤去問題
5号機撤去
現行機種の5号機の完全撤去は2022年1月31日です。(※2022年6月現在は完全撤去済み)
現在パチスロユーザーのみなさんは少なからずも「5号機撤去問題」に直面していると思われます。パチスローユーザーの方は現行機の6号機を打った感想はどうですか?勝てますか?楽しいですか?
さらにホールではスロットコーナーは空き台だらけで、6号機は新台を入れてもすぐに通路化して、機械代の回収ができないとの話をパチンコ屋の関係者の知り合いの方によく聞きます。
パチスロユーザーの方に質問です。
CR機撤去
CR機の撤去も完全撤去は2022年1月31日です。(※地域によって多少時期がズレる店もあると思われます)
現在パチンコユーザーの方はそれほど「CR機撤去問題」にあまり直面してないと思います。現行機の「P機」はむしろCR機よりも面白いとの声をよく聞きます。
しかし良く考えてください?
上記の5号機撤去問題でパチスロユーザーの方で減少するとパチンコ店はどこで、パチスロ損失分を補填すると思いますか?
間違いなくパチンコユーザーです・
パチンコユーザーの方に質問です。
パチンコ・パチスロユーザー及び店舗数の減少問題
近年パチンコ・パチスロユーザーの減少の加速が止まりません。
全盛期は何と約3000万人ものユーザーがいたそうです。
そして昨年2021年でのパチンコ・パチスロユーザーはなんと
約710万人
またパチンコ店舗は全盛期約18000店舗あったそうです。
そして昨年2021年12月31日時点の店舗数はなんと
約7600店舗
この数字を見てどう感じるかは個人の感覚ですが、皆さんよく考えてください。
このパチンコ・パチスロユーザーの減少、店舗数の減少により、パチンコ店は損失した利益分に近い補填をする為に今までどうしてきたと思いますか?
パチンコ・パチスロユーザー1人当たりの投資の増額です。
さらに2022年は5号機・CR機撤去問題により、パチンコ・パチスロユーザーの減少及びパチンコ店舗の閉店の加速は止められないと思います。
パチンコ・パチスロやめる絶好のチャンス
上記の数字をみてもらえば分かるように間違いなくパチンコ業界は衰退しています。パチンコ業界の関係者の皆さんには申し訳ないですが厳しい状況が今後も続くと思われますが、パチンコ・パチスロユーザーの方にとっては今の状況は「絶好のやめるチャンス」です。
冷静になってよく考えてください!こんなに負の好条件が揃っているのです。
パチンコ・パチスロユーザーの方に質問です。
まとめ
最後まで記事を読んでくれてありがとうございました。
私も4号機時代はどっぷり浸かっていましたからやめれない人の気持ちは本当にわかります。なかなかパチンコ・パチスロユーザをやめるのは難しいと思いますが、この記事を読んで少しでも考えが変わった人は新しい趣味を見つけて下さい!またパチンコ・パチスロやめたくてもやめれない方や、パチンコ・パチスロ以外で収益を得たいと思っている方はよければこちらの記事もどうぞ!


コメント